楽野由乃ブログ

ムダな時間と手間をはぶく。持ちすぎないシンプルな暮らしについて書いています。

8/1 食べ過ぎないためのダイエットご飯&筋トレ記録

食べ過ぎを防ぐ目的で、食事内容をこのブログで公開しています!

ダイエット中だと、他のダイエッターさんの食事が気になりませんか?

私ゆゆ子は、めっちゃ気になります!

ということで、興味本位でかまいません。

覗いていってみてくださいね。

 

あなたのクリックが、励みになります♪

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

 

ゆゆ子のダイエット食は、ゆるゆる糖質制限食 

3食とも主食は抜きません。

以前は夕食の主食は抜いていたのですが、体がスッキリしなかったし、かえって食欲をコントロールできなかったからです。

筋トレで体を作るためにも、炭水化物の摂取は必須ということ知って、また食べるようになりました。

ゆゆ子のゆるゆる糖質制限ルール

・自炊の時の主食は、玄米にする

・料理は美味しさを優先して、調味料の種類を制限しない(みりんナシなど)

・大皿料理からチョコチョコつままないで、1食分の全量を目の前に並べる

・間食はSOYJOY・ナッツ類・チーズ・小魚といったGI値が低いものを選ぶ

・お弁当のメインは冷食を使ってヨシとする

 

ゆるゆる糖質制限食ですが、なにかの参考になれば幸いです。

食べたもの記録 

朝ごはん

  f:id:yuyukoo:20180802101053j:plain

玄米80g

ゆで卵

サラダ(昨夜の残り+ミニトマト)

 

中3娘の話を聞いていたら、自分の食事を用意する時間がなくなった!

昨夜の残り物のサラダと、作り置きのゆで卵を急いで盛り付けたら、ご覧の通りまるでエサのような有様です(笑)

ま、こんな日もありますね。

朝から夜まで夏期講習で塾に缶詰になっている中3娘。

母に話をすることで憂さ晴らしやストレス解消できるなら、時間が許す限り付き合ってあげたいです。

昼ごはん

玄米80g

ゆで卵

豆腐つくね

ウインナー

ほうれん草とコーンのナムル

ミニトマト

もずく酢

 

写真を撮り忘れました。 

いつも朝、家で撮影しています。

職場だと撮りにくいので。

夏休みに入って中3娘のお弁当も必要になり、段取りが狂って余裕がない朝になっています。

苦痛ではないんですけどね。

疲労回復のために、もずく酢も持参しました。

夕ごはん

f:id:yuyukoo:20180802101159j:plain

玄米80g

ゆで豚(豚こま肉)

夏野菜のにんにく味噌炒め(ナス、しめじ、平茸、ウインナー)

サラダ(レタス、きゅうり、トマト)

 

めちゃくちゃ暑い1日でした。

こういう日はさっぱりしたものが食べたい!

ってことで、ゆで豚にしました。

味付けは、ポン酢、すりごま、食べるラー油、生姜です。

 

嬉しかったのは、高3娘がサラダを作っておいてくれたこと。

 f:id:yuyukoo:20180802111557j:plain

↑↑帰宅途中、珍しくお伺いのLINEがありました。

これは嬉しい。助かる!

予定外だったのは、レタスとキュウリをふんだんに使われてしまったこと。

今レタスの値段が高騰しているので、カサ増ししてチマチマ使おうと思ってたんだけどな(笑)

でも、手伝ってくれようとするその気持ちの方が大事なので、黙っておきました。

水を差すようなことを言ったら二度とやってくれませんからね(笑)。

間食

 串カステラ

もずく酢

 

「ねえねえ、懐かしくない?」

高3娘が帰宅してすぐのゆゆ子に向かって差し出した駄菓子の串カステラ。

f:id:yuyukoo:20180802101118j:plain

19時過ぎの帰宅で空腹マックス。

もちろん我慢できるはずもなく・・・1本食べちゃいました。

美味しいけど口の中が甘すぎる!

もずく酢で中和です。

運動

駅の階段を一段抜かしで登る

お尻の筋肉を意識しながら歩く

 

足パカ⇒リセット2日目

 15回×2セット

膝が曲がった状態で負荷は少なめ。

ふりかえり

やばい暑さが続いていますが、今のところ夏バテ知らずです。

夜もエアコンをかけず窓を全開に開けて、扇風機と竹シーツで熟睡できています。

karadasukkiri.hatenablog.com

もずく酢を食べているのが、案外いいのかもしれません。

酢の物は疲労回復、もずくはミネラルたっぷりなので、汗で失われた電解質の補給になっているのでしょう。

 

●運動について

外が暑すぎて早歩きすらも、のぼせそうで厳しいです。

階段一段抜かしだけは頑張ってます。

 

足パカはお布団に入ってから気づいて行いました。

惰性でやっていたのでほんのパフォーマンス程度のものですが、やらないよりやった方がマシってことで(笑)

寝たまま出来るのは、わざわざ感がなくていいです。