楽野由乃ブログ

ムダな時間と手間をはぶく。持ちすぎないシンプルな暮らしについて書いています。

【電気代節約】エアコン知らずの竹シーツ。耐用年数はどれくらい?

毎日暑い日が続きますね。

夜、眠れてますか?

 

ゆゆ子家では竹シーツを使うようになってから、熱帯夜でも冷房なしでグッスリ眠れるようになりました。

 

冷房なしが無理の人も、竹シーツがあれば設定温度を1〜2度上げることが可能かもしれません。

 

あなたのクリックが励みになります♪

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

竹シーツってどんなもの?

竹シーツをご存じない人のために、画像でお見せしましょう。

下の写真のように、ブロック状になった竹を、シリコンの糸のようなものでつなぎ合わされた形状のものです。

f:id:yuyukoo:20180726153418j:plain

サイズは、シングル用、セミダブル用、ダブル用と揃っています。

どのサイズの寝具でも対応可能です。

 

竹シーツのメリット

竹シーツのメリットは主に4つあります。

 

1、冷んやりした触り心地。

2、通気性がいいので熱がこもらない。

3、ツルツル、すべすべで気持ちいい。

4、触れているところが温くなったら、場所を少しずらせば、また冷んやり感を味わえる。

 

外仕事で体が火照っている夫でさえも、この竹シーツがあればエアコンなしでも大丈夫だと言っています。

 

竹シーツのデメリット

メリットがある一方で、やっぱりデメリットもあります。

 

1、重たい。腰が悪い人は要注意です。

2、時々ブロック状の寝跡がつく。

3、25度以下で使用すると寒い。

4、直接頭を乗せると、髪の長い人は引っかかる。

 

このようなデメリットもありますが、あの冷んやり感が病み付きで、夏は手放せません。

耐用年数はどれくらい?

耐用年数も気になるところだと思います。

こちらは10年ものの竹シーツ。

一番古いものです。

f:id:yuyukoo:20180726154420j:plain

竹部分は飴色に変化。

ささくれ立つこともなく、まだまだ大丈夫です。

透明だったシリコンは、黄ばみが出てきてます。

でも、シリコンの糸が切れているところはまだ1箇所もありません。

 

これが初代の竹シーツなので、耐用年数はまだ正直わかりません。

シリコン部分は黄ばんでいても、見たところ劣化はさほど激しくありません。

今年いっぱいは大丈夫でしょう。

 

耐用年数の正確なところは不明ですが、とりあえず10年は大丈夫です!

 

どこで入手できる?

これはニトリで買いました。

大きめなホームセンターでも、似たような物を見かけたような気がします。

ネットでも入手可能です。

 

 さいごに

ゆゆ子の住まいは避暑地ではありません。

埼玉県の市街地にあるマンションです。

上の階に住んでいるので、玄関以外を開け放しておくことができます。

風通しもまあまあ良いので、冷房なしという選択も可能なのです。

ただ、この暑さなので扇風機は必須です。

 

冷房は熱中症対策に有効です。

でも、冷房をかけてると、眠れたとしても翌朝の疲労感が半端ないんですよね。

 

防犯上、窓を締め切らなければならない人もいると思います。

竹シーツを使ってエアコンの設定温度を1〜2度上げることができたら、冷房疲れも軽くなるかもしれません。