楽野由乃ブログ

ムダな時間と手間をはぶく。持ちすぎないシンプルな暮らしについて書いています。

無印で”靴の中で脱げない靴下”をリピ買いした理由。

無印良品の「スニーカーインソックス」は評判通り、本当に靴の中で脱げない靴下だったので、リピート買いしてきました。

f:id:yuyukoo:20180819055259j:plain

もう、これを履いたら他の浅履きタイプの靴下には戻れません。

今回は似たようなデザインで「ハイゲージスニーカーイン」(黒)も購入してみました。

無印の靴下が優秀な点と、「スニーカーインソックス」と「ハイゲージスニーカーイン」の違いについて、レポートしますね。

 

応援ありがとうございます⇒にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 

「スニーカーインソックス」が優秀なところ

本当に靴の中で脱げない靴下だった

これまで履いてきた浅履きの靴下は、足首のところに滑り止めがついていても、靴の中で脱げやすいのが不満な点でした。

それが見事解消されている点は、それはもう感動もの。

パンプスには合わせにくいデザインですが、ローファーだったら大丈夫です。

足の甲まで隠れる「スニーカーインソックス」ですが、チラッとのぞく程度でヤボったい感じにはなりません。(私の感性では・・・)

靴ずれしない

浅履きの靴下のほとんどに、踵のところに滑り止めがついていますが、あれが靴ずれの原因になることがよくありました。

「スニーカーインソックス」には滑り止めがついていないので、靴ずれを起こすことなく快適です。

 

↓↓無印良品の使い方の参考にしています。

にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品 

 

買い替えが必要になるまでの期間

あんなに脱げなくて快適だった靴下が、最近、頻繁に靴の中で脱げるようになってきました。

買ってから2ヶ月半くらいです。

新しい靴下と古い靴下を比べてみると・・・

f:id:yuyukoo:20180819055420j:plain

下が2ヶ月半履いた靴下です。

足首のところのゴムが伸びちゃってますね。

履いて比べてみました。

 

f:id:yuyukoo:20180819061604j:plain 履いてみると、ゴムの伸び具合がよく分かりますね。

靴の中で脱げてしまうのも納得です。

穴は開かなくても、靴の中で脱げるストレスを感じるようになったら、買い替え時期でしょう。 

脱げてしまう靴下は断捨離しました。

「スニーカーイン」と「ハイゲージスニーカーイン」の違い

フォルム

「ハイゲージスニーカーイン」を型紙から外して比べてみました。

f:id:yuyukoo:20180819055403j:plain

さほど縮みませんね。 

 

 グレーの「スニーカーイン」と比べてみました。

スニーカーインの方が、ほんの少し大きいですね。

f:id:yuyukoo:20180819055539j:plain

 

 履いて比較してみました。

f:id:yuyukoo:20180819060137j:plain

 

履いた見た目は、あまり変わりませんね。

 

f:id:yuyukoo:20180819060424j:plain

 

 ローファーに合わせてみると、このような感じになります。

靴下がちょこっと顔を覗かせます。

f:id:yuyukoo:20180819060047j:plain

 

 色を合わせれば、そんなに目立ちません。

f:id:yuyukoo:20180819060116j:plain

違いは生地の厚み

「スニーカーインソックス」の方が、厚みがあります。

足にピッタリしている靴の場合は、生地が薄い「ハイゲージスニーカーイン」の方を選ぶといいと思います。

私の場合、皮が伸びてきてブカついているシルバーの靴は、スニーカーインを履くとちょうど良くなります。

一方で黒の靴はピッタリしているので、スニーカーインではキツくなることを心配していました。

でも買い物に行ってみたらもう少し生地の薄い「ハイゲージ〜」があったので、助かりました。

実際に履いてみて、大丈夫なことがわかったので一安心です。